何とかここではOKに寄せたい。そんな緊張した場面になったら

ゴルフスイングで悪いクセは時々カカトに体重がかかること。そうするとトップでバランスが崩れてしまいます。


スイングでは胸の回転が腕の振りをリードするといわれています。


ゴルフに限らず、バスケットボールやフットボールなど他のスポーツでも、大事なのは手首やヒジの関節を柔らかく使うことです。


アプローチでの注意点は、インパクトまでは前傾角度を保ち、ゆっくりしたリズムで振ってください。そうすれば正確にボールをヒットできるので、ゴルフボールはピンに真っすぐ飛んでいきます。


アプローチというと、フェースを開いて構える人がいます。私も昔はそうしていました。でも開いて構えると、インパクトでスクエアに戻そうとして、スイング中にフェースを開閉する動きが出てしまいます。すると必要以上にヘッドが走ったり、距離が合わなかったりするのです。フェースはスクエアになるように構えましょう。


飛ばしたいと思うときはむしろ6割くらいの力で振ってください。リラックスして立ち、グリップは軽く握り、手首や肩から力を抜きます。そして早打ちをしないこと。フィニッシュでちゃんと立っていられたら、それは6割の力で振れた証拠です。


アプローチで使用するウェッジはサンドウェッジはリーディングエッジに丸みがあるので、リーディングエッジが真っ直ぐなピッチングウェッジをお勧めします。


パターがカット軌道になって、右に押し出しているときは、背筋が曲がっているのではないでしょうか??


フェースは飛球線に対し、緩やかに開いて上げていきます。腕や肩に力が入っていなければ、自然にフェースは開くもの。そうすれば軌道に対して、フェースはスクエアを保ち続けるのです。


グリップを強く握り締めていることが多いものです。グリップが強いと、カツンと強く打ってしまったり、ボールの弾道が変わったりして、自分が思った以上の距離が出てしまいやすくなります。


アプローチでゴルフボールの近くに立つとアップライトな構え方になり、ヘッドをインサイド・インの軌道ではなく、パターのようにストレートな軌道で動かしやすくなるのです。


アプローチで上体を積極的に回せば、ボールが高く上がって、ピンのそばに落ちて止まるでしょう。