左腕の主な役割

右打ちスウィングでの左腕の主な役割は2つあります。 ※ ヘッド・スピードを速める ※ フェースを返し スライスを防止する ことなのですが、これは、右・左利きを問わず重要な動作です。 なぜ、左腕でリードするとヘッド・スピードが速まるかと言うと、左腕主体では 体重移動 も利用できるのに比べ、右で打ちに行くと身体が止まりやすくなってしまう為です。 また、腕(前腕)はスムーズに返した方が良いのですが、右でリードすると、コネ過ぎてしまい、大スライスや引っ掛けの原因になってしまいます。左主導では、手の返しが程良くなるはずですので、スムーズな動きが可能です。 乱暴な表現ですが、「ダウン・スウィングを左腕で引き下ろし、フォーローにかけて、左主導でコネる」ことを試してみて下さい。 良いスウィングには、器用な左腕の動きが不可欠であると考えています。 右手の“力を抜く” 右手の“力を抜く”事は、ゴルファーの永遠のテーマだと思います。 今日力が抜けても、明日力が抜けるとは限らない、、、厄介なテーマです。 練習場で、左腕主体のスウィング練習をすることは不可欠ですが、今回は、コースでの注意方法を紹介します。 (1)ショットごとに手袋をする 単純な方法ですが、1ショットが終わったら手袋を外しましょう。 そして、次のショットのルーティーンを始める前に、改めて左手に手袋をし直します。 その時「ゴルフは左手主体のスポーツ」と頭の中で、強くイメージして下さい。 毎ショット意識する事が、意外と効果的です。 (2)筋・弛緩法 筋肉は力を抜く前に、思い切り“力を入れて”おくと弛緩しやすいものです。 スウィングでは、アドレスでワザと右手に力を入れておくか、バック・スウィングの途中まで力を込めておくと、ダウン・スウィングでの“力み”を防止できますので試してみて下さい。